行動計画(次世代法・女性活躍推進法 一体型)

職員が仕事と子育てとを両立することができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、すべての職員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。

医療法人 久和会 「行動計画」(PDF)

1.計画期間

令和7年4月1日~令和12年3月31日までの5年間

2.課題

(1)各部署により有給取得率や残業時間にも偏りがある
(2)ここ数年有給取得率が 50%~60%前後で推移している

3.目標と取り組み内容・実施時期

 目標及び対策(次世代法・女性活躍推進法一体型)

<目標>
 有給休暇取得率を70%以上にする


<取組内容>

令和7年4月~ 各部署ごとの有給休暇取得率の数値を把握する
令和7年5月~ 前年の有給休暇取得率を各部署に通達
令和7年6月~ 有給休暇取得率が低い場合、 本人と上司に対する通知・指導
令和7年8月~ 半年ごとに数値を把握する

 女性活躍推進法に基づく女性の活躍に関する情報公表

【有給休暇取得率 R.5.4.1~R.6.3.31】
 正社員 62.6%